お預かりした靴を診断
お預かりした靴は1足ずつ検品します。靴の素材や汚れなどから洗浄方法を決めるのと同時に、撮影することで洗浄前の靴の状態を記録します。撮影した写真は補色などの工程で色の参考にも使用します。
24時間かけて菌や臭いをリセット
特殊室で12〜24時間かけて菌や臭いをリセットします。革と同じpH5.5、弱酸性の自社開発した除菌水を使用しているので、革を傷める心配もありません。
片足ずつ手洗い洗浄
今まで出来ないとされてきた革の水洗い、リネット専用配合の特殊な革用洗剤で革の栄養分を加えながら洗浄していきます。
靴に優しい自然乾燥
靴を傷めないよう自然乾燥に近い状況を再現しています。乾燥室内は、送風機と除湿機を設置。室温は20-30℃程度に抑え、湿度は35%以下を保ちます。極力紫外線を当てないよう陰干しで乾燥しています。
1. 保湿クリームで磨き上げ
乾燥後、検品の際に撮影した写真を使いながら、再度チェックします。汚れの洗い残し、型崩れ、日焼けなどの問題がなければ、高級保湿クリームを使って仕上げていきます。
2. 補色
職人がその場で靴に合うよう色を混ぜながら補色します。
※ 補色は、ライトコースは対象外となります。
※ 色味や質感は多少変わる場合があります。
※ グラデーション、ヴィンテージ加工などは風合いが損なわれることがあります。
※スエードやムートンなどの起毛素材は、補色ができないため、起毛ブラッシングのみとなります。
3. 起毛ブラッシング
起毛素材の靴の場合、補色ができないので、手作業でシミ抜きブラッシングを行います。ブラッシングによって汚れやシミが目立ちづらくなります。
※ 起毛ブラッシングは、ライトコースは対象外となります。
最短14日後、キレイな靴をお届け
仕上げまで全て完了した靴は、再度撮影して仕上がりを比較。輸送中靴同士がぶつかって傷にならないよう丁寧に梱包しリネットダンボールで発送致します。キレイになった靴をお待ち下さい。
次のシーズンまで
きっちり保管
靴の保管サービス
大事な靴をカビさせたくない!そんな方には靴の保管サービスがおすすめです。
各コースの洗浄後、+1,000円(税込 1,100円)で最大9ヵ月保管。靴の大敵である湿度と温度の空調管理はもちろん、紫外線にも配慮した保管室を用意。さらに、ホコリの付着も見逃さないように定期的なチェックをしています。
1足あたり +1,000円(税込 1,100円)
翌シーズンまでの最大9ヵ月、
くつリネットに預けませんか?
※受付期間は、夏期と冬期それぞれ期間が設けられております。
※複数個お申し込みいただいた場合、全て対象となります。個別でのご注文は承っておりませんのでご了承ください。
※合皮の靴は保管対象外になりますのでご注意ください。
・4足目以降は4足パックの料金が適用となります。
・パック料金はお出しいただく足数によって変わります。パック内でコースを別々に指定することも可能です。
例)4足パック→ ライトコース×2足、スタンダードコース×1足、スペシャルコース×1足(すべて4足パックの料金)
・ライトコース+撥水加工も可能です。その場合、1足あたりライトコースの料金から+1,000円(税込 1,100円)にて承っております。
■5足目以降は4足パックの料金が適用となります。
■パック料金はお出しいただく足数によって変わります。パック内でコースを別々に指定することも可能です。
例)4足パック→ ライトコース×2足、スタンダードコース×1足、スペシャルコース×1足(すべて4足パックの料金)
※取扱除外品が含まれている場合、合計足数から取扱除外品の数量を除いた足数での料金、 もしくは1足での料金となりますのでご注意ください。
送料について
複数個口に分かれる場合は、個口ごとにパック料金が適用となります。
・クリーニング料金が3,000円(税抜)以上、遠方地域(北海道、沖縄)の場合は、クリーニング料金が4,000円(税抜)以上で往復送料無料となります。
・クリーニング料金が3,000円(税抜)未満の場合は、1個口あたり980円(税込 1,078円)頂戴します。(遠方地域(北海道、沖縄)から4,000円(税抜)未満のご注文の場合は、1個口あたり1,960円(税込 2,156円))
これまで、丸洗いをすると靴自体の劣化を進めてしまうもの、 傷めてしまうものに関しては、
洗浄を行わず返却としておりました。しかし、お客様から「多少劣化してもよいから洗ってほしい」
という要望を多数いただいておりました。そんな声にお応えして新しいサービスを開始致します。
ご注文後、ご指定の日時に
クロネコヤマトがお伺いいたします。
ご不要の紙袋またはダンボールに入れてご準備ください。
取扱い除外品/免責品
下記の場合は、ご返却もしくは万一のことがあっても免責となり、ご返却の往復送料980円(税込 1,078円)はお客様負担となります。
<取り扱い除外品>
靴クリーニング:
・明らかに破損しているもの
[例]破れている、靴底が剥離しているなど
・劣化が伺える合成皮革品
[例]表面に傷が入っている、表面生地が剥げている、表面がベタつくなど
・排泄物や嘔吐物が付着しているもの
靴保管:
・合皮の靴
・可燃性の液体が付着しているもの
可燃性の液体が付着している靴は、自然発火の恐れがあるため、取扱しておりません。
[例]石油が付着している、灯油が付着しているもの
<免責品>
・製造から5年以上経過したもの
・製造から2年以上経過した合皮のもの
・中敷きが接着タイプで製造から1年以上
ご注意事項
・靴以外の品(箱や袋、シューキーパーなど)は返却できません。
・クリーニング料金が3,000円(税抜)未満の場合、、ご返却の場合は、1個口あたり980円(税込 1,078円)頂戴します。
(遠方地域(北海道、沖縄)から4,000円(税抜)未満のご注文の場合は、1個口あたり1,960円(税込 2,156円))
・変色、色剥げは充分キレイになりますが、完全に戻すことはできません。
・時間経過したカビ、ニオイは完全に除去できるわけではありません。
靴保管:
・全て取り扱い除外品だった場合は、1個口につき1,000円(税込 1,100円)の返品送料を頂戴します。
(遠方地域(北海道、沖縄)の場合は、2,000円(税込 2,200円))
・一部取り扱い除外品や除外品だった場合は、 そのお品のみクリーニングせずに返却となり、キャンセル料として 1個口につき500円(税込 550円)、遠方地域(北海道、沖縄)の場合は、1,000円(税込 1,100円)を頂戴します。
・ひとつの注文で複数足お申し込みいただいた場合、全て保管対象となります。個別でのご注文は承っておりません。
(例)「3足のうち2足を保管し残り1足は洗いのみ」などはお受けできません。
・長期間お預かり致しますのでお客様の色味イメージと差異が生じる可能性がございます。
色味に関するお問い合わせはお受けできません。(ご記憶・感性に関する保証はできかねます)。
よくあるご質問